カードローン在籍確認の電話で会社にバレたくない人へ
カードローンの審査では会社に電話がかかってきて在籍確認がおこなわれます。
勤務先に電話での在籍確認があるときくと、職場の人にカードローンを申し込んだことがバレてしまうのではないかと不安を感じる人も多いのではないでしょうか?
しかし安心して下さい。在籍確認の目的としてはカードローンの申込時に記入した勤務先情報がウソでないかどうか、実際に勤務している実態を確認するだけのものですし、カードローンの在籍確認であることが分からないような配慮をして電話してくれます。
また、一部の消費者金融では電話以外の方法で在籍確認をおこなってくれる場合もあります。
こちらの記事では、多くの方が不安に感じている在籍確認がどのようなモノなのか具体例を交えて説明し、職場の方にバレない、怪しまれないための上手な言い訳もお伝えいたします。
- カードローンの在籍確認で何を聞かれるか
- 在籍確認の電話で会社に怪しまれない為の良い訳
- 在籍確認がとれなかった場合はどうなるのか
在籍確認の電話内容ってどんなこと聞かれるの?
消費者金融は個人名でかかってくる
カードローンに申し込んだことが職場の人に分からないように、消費者金融の在籍確認の電話は必ず担当者が個人名で電話をかけてきます。
会社に消費者金融の名前で電話をかけるとすぐにバレてしまうので、会社の人にカードローンを利用することが分からないように配慮されています。
銀行カードローンは銀行名か個人名かを選べる
一方、銀行のカードローンでは在籍確認の電話を銀行名か個人名を選ぶことができるというのが一般的です。
銀行名を言っただけではカードローンの利用をしているとすぐにわからないためですが、個人名など都合の良い方で選べます。
カードローンに申し込みを行うと、申込後まもなく申込内容の確認電話が審査担当者から自分の携帯電話にかかってきますので、その際に「在籍確認は何時くらいにすればよいか」「個人名と銀行名どちらで電話を掛ければよいか」と確認されるので、都合がよい方をこの確認電話で指定しましょう。
在籍確認の電話で聞かれる内容
在籍確認の電話は以下のような流れと内容で行われます。
「もしもし〇〇(担当者個人名or銀行名)と申しますが、□□(申込人名)様いらっしゃいますか?」
というように指定した時間に会社に電話があります。
ここで、会社の人にカードローンの内容を話すようなことは絶対にありません。
本人に電話が繋がると「在籍が確認できました。」という程度の回答が審査担当者からあり、これで在籍確認は完了します。
所要時間は1分程度です。
その後、契約手続きについて携帯電話に連絡が入るという流れになります。
電話に本人がでれなくてもOK
在籍確認の電話で本人に電話が繋がれば確認完了ですが、本人が会社の中にいるタイミングで在籍確認の電話が入るとは限りません。
そのため、本人が会社にいない場合でも、電話に出た社員から
「○○はただいま外出中でして・・・」
「○○は本日お休みを頂いていまして・・・」
など、会社には在籍しているということが分かる返答があれば在籍確認は完了します。
在籍確認の電話が会社の人に怪しまれないために
あらかじめ上手い言い訳を考えておく
このように、在籍確認の電話がかかってきたからといっても、すぐに会社の人にカードローンの利用がバレる訳ではありませんが、職場によっては電話がかかってくること自体が不自然だという人もいます。
どうしてもイヤな場合は書類で在籍確認してくれる消費者金融を選ぶ必要がありますが、電話でしか在籍確認してくれない場合はあらかじめ上手い言い訳を用意しておきましょう。
様々な言い訳が考えられますが、「クレジットカードの在籍確認がある」と事前に言っておくことです。クレジットカードであれば、お金を借りると推測される可能性もなくなりますし、嘘としては最も自然でバレる要素がありません。逆に手の込んだヘタな言い訳を考えても、後からつじつまの合わない事になる恐れがあるのでオススメできません。
ちなみに、在籍確認の電話は女性の審査担当者から電話がかかってくる場合もあるので、職場に女性が個人名で電話をかけてきたら浮気を疑われる・・・などの事情がある場合は、申込時に男性の方から電話をかけてくださいと性別を選べる場合もあるので、申込時に確認してみましょう。
在籍確認が電話でおこなわれる理由
申込時の勤務先情報がウソでないかの確認
カードローンの申込時には勤務先を申告しますが、申告した勤務先に本当に勤務しているのかどうかを確認するための審査が在籍確認です。
カードローンに申し込む人の中には、審査に通過したい、お金を借りたい、自分をよく見せたいという一心で、虚偽の勤務先を申告する人もいます。
そのようなことがあった場合に嘘が分かるように、勤務実態の有無を確認するのが在籍確認なのです。
カードローンの審査で重要となるのは返済能力なので、収入と大きく関係のある勤務先情報は人の手でしっかりと確認されます。
カードローンの審査では、実は申込時に申告した情報のすべてを人の手で確認調査しているわけではありませんが、勤務先だけは借入金額に関係なく絶対に担当者が実際に確認しています。
それだけ、カードローン審査で返済能力を図る際に勤務先は重要な要素なので、書類での在籍確認に変えてくれるカードローンはあっても、在籍確認そのものがないカードローンは存在しません。
「在籍確認なし」と謳っているカードローンは闇金であると考え、絶対に取引しないようにしましょう。
審査を早くするために電話をかけている
在籍確認が電話で行われているのは、電話での在籍確認は書類で在籍確認を行うよりも審査のスピードが速くなるためです。
お金を借りたい人は急いでいる人が多いため、審査が早くて即日融資可能なカードローンの方が人気があるため、最も時間のかからない電話という方法で在籍確認が行われるのです。
在籍確認は主に電話で確認が行われるため、土日に会社に誰も人がいない場合には在籍確認ができません。休日でも審査を行い即日融資に対応しているカードローンであっても、土日に在籍確認ができない場合には月曜日以降の契約となってしまいます。しかし、大手消費者金融では書類で在籍確認をおこなうことによって土日祝日でも即日融資が可能になっています。
電話以外の方法で在籍確認は不可能?
職場に電話がかかってくるとどう言い訳しても怪しまれるという人もいいるため、カードローンの中には、電話以外で在籍確認を行ってくれる場合もあります。
消費者金融は電話以外の方法で在籍確認してくれる
どうしても電話での在籍確認がイヤだという人は、消費者金融であれば書類での確認に代えてくれる可能性があります。
申込内容確認電話の際に書類での確認に代えてくれと交渉してみましょう。
顧客ニーズを重視する大手消費者金融では、実際に書類で確認してくれる業者も存在します。
銀行カードローンは融通が利かない
銀行のカードローンではマニュアル通りに審査を行っているため、書類での在籍確認に代えてくれといっても、融通を利かせてはくれないようです。
ただし、「私用の電話は一切繋がない」と会社の決まりがある場合など、どうしてもやむを得ない理由で電話での在籍確認ができない場合には、書類での確認を行います。
いずれにせよ、銀行のカードローンは1度は会社への電話で在籍確認を行っています。
カードローンの在籍確認で審査に落ちないために
在籍確認がとれないと審査に落ちてしまう
カードローンの審査は仮審査と本審査に分かれていて、審査の際にもっとも重要な「お金を貸してもよい人かどうか」を審査するのは最初の仮審査です。
仮審査では信用情報などでスコアリングされ、自動的に審査に通すかどうかが決定されています。
仮審査に通った人だけが本審査に進みますが、本審査では申込書に記載した情報が本当かどうかを、書類や在籍籍確認などで確認しています。
つまり、ウソさえつかなければ、仮審査に通過した人はほぼ確実に本審査にも通過できますが、本審査での在籍確認ができないと、せっかく仮審査に通過したのに、本審査で審査落ちとなってしまうことがあります。
会社の電話番号はできるかぎり直通電話にする
スムーズに在籍確認を行うため、会社の代表番号ではなく、直通番号を申告しましょう。
大きな会社にお勤めの場合には、代表番号に在籍確認の電話があっても本人までつながらない可能性があるためです。
申込書には自分への直通か自分のいる部署への直通番号を申告するようにしましょう。
あらかじめ自分宛に電話があることを伝えておく
在籍確認の電話に出そうな人にあらかじめ「自分宛にクレジットカードの在籍確認の電話がある」などと伝えておきましょう。
パートやアルバイト勤務をしている人は、会社に電話があっても電話に出た人が自分のことを知らない可能性もありますし、うっかり「そのような人は当社にはおりません」などと言われてしまったら、在籍確認ができずに審査落ちとなる可能性もあります。
まとめ
在籍確認は基本的に電話で行われますが、審査担当者がローンの申込内容について会社の人に話すことは絶対にありません。
そのため、あらかじめ電話の言い訳を考えておけば、会社の人にカードローンの借入がばれる可能性は限りなく低いでしょう。
それでも会社に電話が来るのは絶対に嫌だという人は、申込内容確認の電話の際に書類での確認に代えてくれるように交渉してみましょう。
また、カードローンの中には最初から書類で在籍確認を行うというローンもありますので、そのようなローンの利用も検討してみましょう。
コメント..