フリーローンとカードローンは何が違うの?審査はどちらが厳しい?
カードローンは使い道が完全に自由なローンとしてよく知られていますが、銀行にはフリーローンという商品も存在します。
銀行カードローンもフリーローンも使い道は自由という点が共通していますが、それぞれの融資方法も金利も返済期間も審査基準も異なるため、フリーローンのほうがカードローンよりも適しているという人もいます。
この記事では、カードローンとフリーローンの違いや、フリーローンの特徴と審査、また、フリーローンに向いている人やカードローンに向いている人の特徴などを解説していきます。
- カードローンとフリーローンの違いと特徴
- フリーローン・カードローンに向いている人それぞれの特徴
目次
フリーローンとはそもそも何?
使い道が自由なフリーローン
フリーローンとは借りたお金を事業資金以外であれば何につかっても自由なローンです。
申込時に使い道の確認のために見積書などの提出は不要ですし、融資実行後もそのお金の管理をされません。
融資の方法しかカードローンとの違いがないため、金利はカードローンと同じ程度の金利が設定されます。
資金用途が自由ですので、住宅関連にしか使用できない住宅ローンや、自動車関連にしか使用できない自動車ローンと比較して、お金の使い方に自由があります。
この点はカードローンと同じですが、フリーローンの融資は一括で融資されるという点に大きな違いがあります。
ただ一点気をつけないといけないのは、フリーローンであっても申込時に申告した資金用途しか使用できない目的ローンという商品も存在します。
申込時に申告した使い道にしか使えない目的ローン
少しややこしいのですが、メガバンクやネット銀行のフリーローンは申込時に申告した使い道にしか使用できない目的ローンと呼ばれるものです。
お金の使い道は何に設定してもよいのですが、申込時に「この目的に使いたい」と申告した使い道にしかお金を使うことができません。
そのため、申込時には、購入しようとしている物品やサービスなどの見積書が必要になり、融資を受けることができる金額は、その見積書の金額までとなっています。
また、融資実行後も、その目的にしかお金を使わせないために、使い道の支払いを銀行が直接振込によって行ったり、領収書の提出を融資実行後に求められたりします。
特定の使い道にしか使用することができず、必ず対価となるモノやサービスが残るため、完全に使い道が自由なカードローンよりも金利が低く設定されており、最高金利は10%弱程度に設定されていることが一般的です。
フリーローンとカードローンの違い
フリーローンは一括融資
フリーローンとカードローンの最大の違いは融資の方法です。カードローンは最初に○○万円まで借りることができるという枠を作成し、その枠の中で自由にお金を借りることができます。
初月に3万円借りて、3ヶ月後に追加で3万円借りるなど、限度額の範囲内であれば自由に借入出来ます。
一方、フリーローンは融資実行時に一括で振り込まれ、その後は毎月返済を行っていくだけになります。
フリーローンは返済回数で毎月返済額が決まる
カードローンは借入残高に合わせて毎月の返済額が決まり、返済によって空いた枠は繰り返し借入を行うことが可能ですので「いつ返済が終了する」ということが分かりません。
一方で、フリーローンは契約時に最終期日がいつと設定し、返済の終わりが見えるようになっています。
また、この最終期日から毎月返済額を逆算して、返済額も契約時に決定します。
このように、契約時から、「借入額」「最終期日」「返済額」が決まっているローンを証書貸付と言います。
フリーローンは借入金額によって金利が変動しない
カードローンは借入金額が大きくなればなるほど金利が下がっていきます。
例えば以下の様に金額ごとに金利が区分されています。
借入金額 | 金利 |
---|---|
100万未満 | 14.5% |
100万円以上200万円未満 | 12.0~14.5% |
200万円以上300万円未満 | 10.0~12.0% |
しかし、ほとんどのフリーローンは金額によっては金利が設定されておらず、すべての金額で2.0%~10%というように決められています。
審査の結果、少額でも低い金利が適用されることもありますし、高額借入でも高金利が適用されることもあります。
フリーローンは審査に時間がかかる
フリーローンは審査から契約までにカードローンよりも時間がかかってしまうため、基本的に即日融資には向いていません。
フリーローンは即日融資を希望される方を対象にしたローンでは無いため、急ぎで借入希望される方にはカードローンの方がいいでしょう。
フリーローンはWeb完結で契約できない
フリーローンは証書貸付という契約書による融資ですので、郵送・FAX・銀行窓口いずれかの方法で契約書を記入する必要があります。
一方、カードローンは契約手続きをWEB上で行うことができるローンも少なくありません。
記入を必須とするフリーローンのほうが契約手続きには時間がかかります。
フリーローンを利用するメリット
必要でない用途にお金を使わなくて済む
カードローンは契約後は「いつ」「いくら」お金を借りても自由なローンのため、生活費や交際費などの少額を少しずつ利用していくことに適したローンです。
気づけばカードローンの限度額が一杯となってしまった経験をお持ちの人も少なくないのではないでしょうか?
フリーローンは一括融資ですので、申込時に必要とした用途にしか使われない傾向が強くなります。
これは、目的ローンでは必ずそうなるように商品が設計されていますし、使い道自由なローンでもカードローンよりも記憶にない使い方はしない傾向が強くなります。
最終返済期日がきまっているのでライフプランが立てやすい
フリーローンは一括融資であらかじめ返済期間が決まっているため、計画的にお金を借りて返済を行うことができるというメリットがあります。
したがって、フリーローンの返済が終了する○○年後には教育費の貯蓄を始めようとか、住宅ローンを組もうなどと言った人生の計画であるライフプランを立てやすくなります。
フリーローンのデメリット
フリーローンは自由に追加借入ができない
フリーローンは一括融資ですので追加で必要な金額を借り入れることができません。そのため生活費を毎月ローンから補うということには不向きです。
融資されたお金をしっかりと手元にとって置けば、毎月数万円ずつ使うということも可能でしょうが、やはりたくさんのお金が手元にあると、必要外のことにもお金を使ってしまうものです。
フリーローンは高額借入でも金利が高いこともある
フリーローンはカードローンとは違って、金額によって金利が決まっているわけではありません。
そのため借入金額が高額になれば必ず低金利が適用されるわけではなく、高額借入でも高金利が設定されることもあります
高額借入であれば金利的にはカードローンのほうがメリットがあります。
フリーローンの審査
フリーローンの審査基準は銀行カードローンよりも厳しい
銀行カードローンとフリーローンの審査項目は基本的には同じで、以下の項目で審査が行われます。
- 信用情報がブラックの人は融資不可
- 他債務との合計で年収の2分の1程度まで
- 借入金が3本以上ある多重債務者には融資を行わない
- 借入金やクレジットカードの返済に遅れが多い人は審査通過が難しくなる
銀行カードローンもフリーローンもこれらの情報を点数化して、審査通過点以上となった人のみを審査に通過させるスコアリングシステムと呼ばれる審査が行われます。
しかし、金利の低いフリーローンはこの合格点が高く設定されていますので、審査通過が厳しくなっているのです。
ただ、カードローンと全く同じ金利のフリーローンの場合は、審査基準も変わりません。
また、目的ローンはさらに前年度年収200万円以上というような条件がついているローンも存在しますので、申し込みのハードルもカードローンよりも高くなっています。
さらに、基本的には給与明細や源泉徴収票などの収入証明書の提出も必要になります。
フリーローンの審査では資金使途も重要
フリーローンのなかでも目的ローンは申込時に申告した使い道にしか借りたお金を使うことができないため、資金使途も審査材料になります。
年収と比較して明らかな高級品を購入しようとしている場合や、公序良俗に反した投資のための資金などの場合には審査に通過できないこともあります。
フリーローンに向いている人
計画的に返済をしたい人
フリーローンは最初から最終期日が決まっているため、「いつまでに」「いくらずつ返済する」ということが事前にわかるため、返済計画を立てやすいというメリットがあります。
特定の使い道が決まっている人
目的ローンは申告した使い道にしか使用することができませんので、最初から特定の使い道が決まっている人は、フリーローンのほうがよいでしょう。
カードローンに向いている人
急ぎでお金を借りたい人
フリーローンは審査から借入までに時間がかかる商品ですので即日融資には対応されていません。
そのため、急ぎでお金を借りたい人はカードローンの利用がいいでしょう。
高額借入を希望している人
カードローンは高額借入であれば金利が低くなりますが、フリーローンの倍は金額が多くなっても金利が低くなるとは限らないため、多くの金額を借りたいのであればフリーローンよりカードローンのほうが金利が低くなります。
高額の借入を希望するのであれば最初にカードローンに申し込んだ方がよいでしょう。
まとめ
フリーローンはカードローンと同じように、使い道は完全に自由ですが、融資金は一括で振り込まれ、契約時に最終期日と毎月返済額が決定するという点がカードローンと異なります。
カードローンよりも使い勝手は悪いですが、最初から借りたお金の使い道が決まっているという人にはおすすめです。
しかし、融資実行までにはフリーローンのほうが時間もかかり、借入金額が高額になればカードローンのほうが金利が低くなっています。
あらかじめ見積書が出るほどの限定された使い道がないのであれば、カードローンのほうが金利的にも利便性もメリットが大きいといえるかもしれません。
コメント..